忍者ブログ
なにかのときに役に立つかも、私的備忘録。 知ったこと、経験したこと、思ったこと、 不定期に記録予定。
[195]  [194]  [193]  [192]  [191]  [190]  [189]  [188]  [187]  [186]  [185
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いよいよ最後を飾るのは、
Dishonored1のときはコルヴォに、本作ではエミリー(orコルヴォ)に、
毎度お約束ごとのように家捜しされてしまっている不運な博士、

4つめ「ルイージ・ガルバニ(Luigi Galvani)」の金庫。

1のときは、博士の家にキャンベル上級監督官に飲ませる毒の材料、
疫病ネズミの内臓があったからコルヴォも仕方なく家に侵入した感は
ありますが、2のときは「たまたま通りすがりに入ってみた家が
ガルバニ博士の家だった♪」という単なる娯楽ですからね。
せっかく部屋の広さよりもセキュリティ重視で王室のお膝元に引っ越して
きたのに、時々コルヴォやエミリーのお姿を遠目からお見かけしては恭しく
思っていたのに、その王族の親子にもれなく泥棒に入られてしまうという、
なんたる皮肉。

でも、ガルバニ博士もどうやらひとクセある人柄らしく、
インナーアトリウム内1F、エステバン経理部長のデスクに置いてある、

金庫の解錠番号のヒントの手紙を読むと、
その不安神経症っぷりが垣間見えます。
「ガルバニ博士についてスタッフへ通達 」

まぁ何度も泥棒に入られて不安になるのもわからないでもないですが、
通達の送り主ドリエウスの指摘通り、木を見て森を見ずというか。
ガルバニ博士、もうちょっとセキュリティに対する有効な知識を
身につけた方がいいんじゃないですかね。

金庫の解錠番号については、手紙の中に、
「暗唱番号は彼の人生の中で最も重要な日に決定しずっと変えてない」
と書いてあり、つまりDishonored1のとき、2のときと全く変わってない、
ガルバニ先生が尊敬するソコロフと出会った大切な記念日の数字となるわけです。

「ガルバニ先生の自伝」(プレイ中どっかにあります)

「極寒の月、28日」、
極寒の月はカレンダーを見ると7月なので「728」が正解。

金庫の中身はこちら。
 
金塊と、パンディシアン大陸の鳥の剥製と、
手紙「鳥のバーティーについて」が入っています。
 
やっぱり、ちょっとどこか変質的な性格をしているガルバニ先生。
パンディシアンで無理やりとっ捕まえてきた可哀想な鳥を、
一見可愛がっているようにみえますが、
実際は自慢げに見世物にしてちゃっかり金を稼ぐだけでなく、
死んでもなお剥製にして見物料を稼ぐという、生粋のエゴイストっぷり。
まぁ、コルヴォ達に泥棒に入られるのも因果応報ってやつですかね。

【追記】2020/7/18
2019年2月にコメントくださった、”とおりすがりの上級監督官”様へ

せっかく拍手コメントいただいておりましたのに、
気づかないまま時が過ぎてしまい大変申し訳ありませんでした。
たくさん攻略サイトがありますのに、細々と続けている当サイトを
ご参考にしてくださって本当にありがとうございます。
またご挨拶のつもりと前置きながらご親切に解錠番号の件、
お知らせくださってありがとうございます。

同じく上級監督官様もソコロフと初めて会った日と予測され、
「728」で試したところ開かず「287」で開錠できたとのこと。
よくよく考えてみますと、当時ゲーム中にとったスクショを見て、
後日記憶をたどりながら文字起こしをした気がしないでもなく、
しかも海外では日/月表記が多いことから、
上級監督官様のおっしゃる「287」が正解な気がいたしております。

もしこの記事を見て「おい、728開かねーぞ!」と思われた方、
大変恐縮なのですが「287」をお試しいただけると助かります。

末筆ながら、
この追記が上級監督官様のお目に触れることを祈りつつ、
こらからもお役に立てる記事を書けるよう頑張ります。




拍手[3回]

PR
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
solex
性別:
非公開
職業:
会社員
趣味:
音楽鑑賞、読書、水泳、ヨガ
自己紹介:
零細企業にて働く普通の会社員。仕事優先で生きてます。
最近は自転車通勤の楽しさに目覚め、すっかりハマり中。
アシュタンガヨガとピラティスもそこそこ継続中。
バーコード
忍者アナライズ
Copyright (C) 2024 Please keep this to yourself.. All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]