忍者ブログ
なにかのときに役に立つかも、私的備忘録。 知ったこと、経験したこと、思ったこと、 不定期に記録予定。
[185]  [184]  [183]  [182]  [181]  [180]  [179]  [178]  [177]  [176]  [175
久々の投稿なので、軽く肩慣らし。

ゲームを開始するとまず、
Corvo(コルヴォ)&Emily(エミリー)の父娘特訓が始まります。
初めてプレイしたとき「今まで自分だったCorvoが対面して教えてくれてる‥」
と目頭を熱くしたものでした。

特訓に使われる射撃場、よくみると本を発見。

「深淵の霊魂」
 

内容はOutsider(アウトサイダー)を題材にした、
長編小説の抜粋。
 

*(追記)=====================

深淵つながりで、もうひとつ書物をご紹介。
これはDLC「Death of The Outsider」ミッション3、
銀行強盗先にあるエレベーター型貸金庫No.2に入っている本です。


「深遠の中心」

大修道院から発禁食らった問題作、それもそのはず。
ストレンジャーは、アウトサイダー、
コルヴィトは、コルヴォ。
現実世界では至って深刻な関係の2人が、
見事に妄想BL(ボーイズラブ)作品に昇華されちゃってます。
そういえばDishonored1のときもBL小説か、
ハーレクイン小説みたいな本あったような。誰だ書いたやつ(笑)

それとよく見ると「深淵の霊魂」と「深遠の中心」
漢字が違っており、ただの間違いなのかわざとなのかわかりませんが、
2つの意味を調べると、
ー深淵:誰もが無意識的に体験している現実、深淵は人間の中に存在する。
ー深遠:誰も見たことがない想像の世界。
ということらしいので、
「虚無」は潜在的に存在している世界でコルヴォ達も体験していることから、
「深淵」が正解かもしれません。 



拍手[0回]

PR
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
solex
性別:
非公開
職業:
会社員
趣味:
ゲーム、読書、ヨガ、音楽鑑賞
自己紹介:
中小企業にて働く普通の会社員。仕事優先で生きてます。
多忙と眼精疲労からくる頭痛で
長時間ゲームができず、
すっかりブログが停滞中。
バーコード
忍者アナライズ
Copyright (C) 2025 Please keep this to yourself.. All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]