砂塵地区、
スティルトン邸のエントランスドアには奇才ジンドッシュ製のダイヤル錠がついてます。
普通の解錠方法としては、
監督官の拠点に行ってパオロの部下(捕虜ドュラント)が持ってた鍵を入手し、
↑バーン副監督官のいる3Fオフィスにあります。
パオロ一味ハウラーのアジトになってる飲み屋「クローンズハンド」に行って、
その鍵で2Fにあるドュラントの部屋を開け、
解錠方法が書いてある手紙を入手して開けるのですが、
手紙を入手せず、自力でジンドッシュのなぞなぞを解読して開けると、
トロフィー「わかった!」がもらえます。
但し!
日本語版に限っては文章配置のミスがあり、
一生懸命なぞなぞを解読しようとしてもうまくいきません。
なぜなら、ヒントを指し示していると文章と実際の鍵の順番が
一致していない箇所があるからです。(と私は思ってます。)
長くなりそうなので、次の記事でご説明しましょう。
(はやく解読方法知りたい人はコチラ→#3)
スティルトン邸のエントランスドアには奇才ジンドッシュ製のダイヤル錠がついてます。
普通の解錠方法としては、
監督官の拠点に行ってパオロの部下(捕虜ドュラント)が持ってた鍵を入手し、
↑バーン副監督官のいる3Fオフィスにあります。
パオロ一味ハウラーのアジトになってる飲み屋「クローンズハンド」に行って、
その鍵で2Fにあるドュラントの部屋を開け、
解錠方法が書いてある手紙を入手して開けるのですが、
手紙を入手せず、自力でジンドッシュのなぞなぞを解読して開けると、
トロフィー「わかった!」がもらえます。
但し!
日本語版に限っては文章配置のミスがあり、
一生懸命なぞなぞを解読しようとしてもうまくいきません。
なぜなら、ヒントを指し示していると文章と実際の鍵の順番が
一致していない箇所があるからです。(と私は思ってます。)
長くなりそうなので、次の記事でご説明しましょう。
(はやく解読方法知りたい人はコチラ→#3)
PR
COMMENT
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(12/30)
(07/23)
(07/23)
(07/18)
(07/06)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
solex
性別:
非公開
職業:
会社員
趣味:
ゲーム、読書、ヨガ、音楽鑑賞
自己紹介:
中小企業にて働く普通の会社員。仕事優先で生きてます。
多忙と眼精疲労からくる頭痛で
長時間ゲームができず、
すっかりブログが停滞中。
多忙と眼精疲労からくる頭痛で
長時間ゲームができず、
すっかりブログが停滞中。
忍者アナライズ